“r-16”ってなんだろうと私は思いました。
いろいろ調べると
ランニングのスピードのようですね。
走行スピードが16kmまでだせることですね。
これはたしかにすごいことですね。
オリンピック選手でも最高ペースで20km/hですので、
このイグニオトレッドミルは画期的です。
しかも2時間連続使用可能なので、
16km/hで2時間走れる人は世界の一握りです。
女性のトップランナーです。
このようにイグニオトレッドミルは、
そのような高性能のランニングマシンです。
このような本格派ランニングマシンがこの価格とは驚きですね。
コストパフォーマンスはとてもよいです。
同じような機能のランニングマシンをみても、
これほどの多機能ランニングマシンがこの値段では
なかなか見つけられません。
多機能とは
プログラムモードが6種類あります。
ウォーキング
ジョギング
ダイエット
ランニング
持久力強化
体力強化
と個人の状態や目的に合ったランニングモードが選べます。
その日の体調などにもよって変えられるので
楽しく継続して使うことができると思います。
目の前の操作パネルには
カロリーや距離などを表示できるので
ランニングしながら今の走行状態を把握できます。
さらにこのイグニオ トレッドミル r-16は
両手のハンドルにパルスセンサーがついていて、
走行中の心拍数を計測できるので
体調も管理しながら走ることができます。
調子が悪いなと思っても、
身体が疲れているのか、体調が悪いのか、スピードが早いのか、
などわかりません。
単に面倒くさくなっているだけかもしれませんし。
そういうときにこのパルスセンサーが付いていると
確認しやすいです。
身体の安全にも繋がるのでこの機能は
とても大切だと思っています。
↓
イグニオトレッドミルr-16 おすすめランニングマシン!